徒然オーストラリア日記

オーストラリアでの生活 バイリンガル子育てメインで、これまであったことや、思うことを色々書いています・・・。 バイリンガル育児をされている方、これからされる予定の方などと情報を共有できればと思います。。。 オーストラリアに来て、はや10年。今は、子供が4歳になりました。 毎日試行錯誤です・・・。


スポンサードリンク

メルボルンで家を買う|買うべきか買わざるべきか

f:id:tsurezureaus:20210702090505j:plain

 

こんにちは!

 

家を買い、リノベーションをしているつれづれです。

 

今回は、家のリノベーションの進捗状況と。家を買った理由について少し、報告させてください。

 

 

 

 

リノベーションの進捗状況

 

リノベーションの経緯 

前回、リノベーションは大きな部分は後々、簡単なリノベーションのみ行っていると報告しました!

詳しくはこちらです↓。

 

tsurezureaus.hatenablog.com

 

 

 

リビングルーム 

 

今のところ、リビングはそれほど変わっていませんが、フローリングを買って、準備をしています。

現在はリビングになっていますが、この部屋は、後々ベッドルームになる予定です(大改造後!)

 

なので、それほど色々変えることなく、フローリングとちょっとした装飾(私の要望)をつけるだけで終わりにする予定です。

 

装飾はいつでもつけることができますから、暖炉もとったし、もうあとはフローリングだけですね!

 

 

 

バスルーム

 

バスルームは少し、バスルームっぽくなってきました(前回記事参照)。排水路の工事などをしたそうです。そして、壁を取り付けました。

 


窓がなくなりました。窓を閉じて、壁と、鏡の棚があります。窓さん、さようなら・・・。

 

窓があると少し雰囲気が変わってしまうから、窓を閉じたそうです。幸い、ヒーター付きの換気扇があるのと、家自体の換気もとてもいいので、窓は欲しかったですが、諦めました。

 

 

f:id:tsurezureaus:20210702082348j:image

f:id:tsurezureaus:20210702082358j:image

 

それと前回話していた、壁をとった部分ですが・・・。

 

f:id:tsurezureaus:20210616152905j:plain

 

 フロアプランの中のbathの部分と、右上のベッドルームのところです。

 

 

 

f:id:tsurezureaus:20210702082342j:image 

 

この赤い部分がバスルームになります。ベッドルームはこれまた小さくなりますが、トイレが2つになるのはいいですね。

 

 

以上進捗状況報告でした!

 

簡単なリノベーションとはいえ、作業自体は大変そうだなと感じました。

 

世界中の大工さんに感謝!です!

 

今回家を買った理由

 

家の価格は上がるのか?!

 

今回、家を買うことになりましたが、私たち自身は満足しています。

 

Domainなどの不動産のアプリなどを見ると、本当に沢山の不動産情報が出てきます。

 

沢山ありすぎて、選べません・・・。そして、とても高いです・・・。

 

昨年、コロナが始まり、株などが急落した際に、オーストラリアの不動産も下がると言われていました。確かにコロナの状況では不動産は上がりませんでした。オークションもオンラインでしたし、インスペクションもなかなかできませんでした。買いにくい状況であったとは思います。

 

とはいえ、めちゃくちゃ下がるということもありませんでした・・・・。

 

私は、2010年くらいからオーストラリアの不動産の様子を見ていましたが、多少の上下はあっても、全体的に右肩上がりです。

 

ここ10年間においては、大幅な下落は見られませんでした。そして、メルボルンの不動産価格は高いとはいえど、シドニーほどではありません。

 

今後、下がる可能性はありますか、と言われたら 

 

下がるかもしれないけど、上がる可能性の方が高いと思っています。

 

今回、ロックダウンが終わって、家の価格も上がりましたし、オーストラリアはアメリカと同じで、人口が増えています。オーストラリアは家の価格は上がっていくんじゃないかなと思っています。

 

 

政府の支援

 

そして、政府もそう仕向けているようにも思います。

 

というのも、コロナの際には、家を買う人にかなりのボーナスもつけました↓。

 

tsurezureaus.hatenablog.com

 

 

また、ロックダウン中も、医者や看護師、教師などと同じく建築関係のお仕事の方もエッセンシャルワーカー(必要不可欠な労働者)として、労働許可がおりていましたし、家を買ったり、リノベーションした際の補助もたくさんありました。

 

だから、コロナの際にも家の価格が大幅に下がらなかったんだと思っています。

 

 

 

買うべきか買わざるべきか

  

家を買う必要がない人はともかく家賃を払っているのであれば、買った方がいいと思います。

 

もちろんコロナショック以上の事件があるかもしれません。でも、極端なことを考えても仕方ないと思っています。

 

下がった時のリスクもあるけど、上がった時のリスクもあると思いました。

 

ここ数年間買わずにいた私たちは、早く買わなかったことを後悔しています。終わったことは仕方のないことですが・・・。

 

上がった時のリスク=もっと家が買いづらくなる

 

下がった時のリスク=家の価値が下がって売れなくなる

 

どちらをとるかの問題だと思いました。

 

少なくともこれまで、色々な人が下がる下がる・上がる上がると言っていました。でも、未来のことは誰もわかりません・・・。

 

なので、どちらのリスクが高いのかを考えて、買うか、買わないか決めたらいいんじゃないかと思いました。

 

そして、人口が増えているアメリカも、今、不動産価格が急騰しているそうです。

 

最近のオーストラリアのインフレに加え、interest(利息?)が下落し、貯金をしていても、物価上昇を考えたら、目減りしかしません。

 

これから買おうか迷っているのであれば、買った方がいいと思える状況かと思います。もちろん私の個人の意見ではありますから、絶対ということではありません・・・。が、数年間買い時を考えていた我々としては、今更ながら、最初にローンがOKとなった3年前に買っておけば良かったなと思っているのは確かです。

 

と、長くなりましたが、メルボルンで不動産購入を考えている方の一助になればと思っています!

 

読んでいただき、ありがとうございました😊。